



イモチエースキラップ粒剤 3kg 1袋
¥4,400 税込
※この商品は、最短で3月24日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
別途送料がかかります。送料を確認する
いもち病、カメムシを同時に防除!
長い残効性で安定した効果!!
商品特徴:
いもち病、カメムシ類、ウンカ類の同時防除には、出穂10日前 前後が処理適期です。
穂いもちの防除を目的とする場合、その散布時期は出穂10 ~ 20日前が望ましいです。
近年問題となっている斑点米カメムシ類に対して高い防除効果を示します。とくに、アカヒゲホソミドリカスミカメのようなカスミカメムシ類に卓効を示します。
長い残効性を有しているので、安定した効果を示します。
粒剤タイプなので、防除作業が軽減できます。
飛散による周辺作物への影響の少ない薬剤です。
【予約注文・お取り寄せ】
ご注文完了後7営業日以内
納期が遅れる場合はメールでご連絡致します。
農薬登録番号:22078
メーカー:バイエルクロップサイエンス株式会社
メーカーURL:
https://cropscience.bayer.jp/ja/home/product_detail/?id=22078&kind=0#feature
注意事項:
使用量に合わせ秤量し、使いきってください。
散布に当っては、湛水状態(水深3 ~ 5cm)で均一に散布し、散布後少なくとも4~5日間は湛水状態を保ち、散布後7日間は、落水およびかけ流しをしないで下さい。
本剤の使用により、稲の葉に褐点を生じる場合がありますので、所定の使用量を厳守して下さい。とくに急激な温度上昇が起こる気象条件下(フェーン現象等)では注意して下さい。
本剤を散布した水田の田面水を他作物の灌水に用いないで下さい。
穂いもちの防除を目的とする場合、その散布時期は出穂10 ~ 20日前が望ましいです。
蚕に対して影響がありますので、周辺の桑葉にはかからないようにして下さい。
ミツバチに対して影響がありますので、以下のことに注意して下さい。
o ミツバチの巣箱およびその周辺にかからないようにして下さい。
o 関係機関(都道府県の農薬部局や地域の農業団体等)に対して、周辺で養蜂が行われているかを確認し、養蜂が行われている場合は、関係機関へ農薬使用に係る情報を提供し、ミツバチの危害防止に努めて下さい。
空袋は圃場などに放置せず適切に処理して下さい。
本剤の使用に当っては、使用量、使用時期、使用方法を誤らないように注意し、とくに初めて使用する場合は、病害虫防除所等関係機関の指導を受けることが望ましいです。
-
レビュー
(5)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥4,400 税込